karakoram collection 西アジア遊牧民の「毛織物で作った生活道具」
本日より2/24(日)までです。10:30~18:00
会期中無休
光画堂の雰囲気が一変しています。
西アジアの風に吹かれにおいでください。
karakoram collection 西アジア遊牧民の「毛織物で作った生活道具」
本日より2/24(日)までです。10:30~18:00
会期中無休
光画堂の雰囲気が一変しています。
西アジアの風に吹かれにおいでください。
1987 風景 筑後川より ’87 九州現代美術 創造の変華展 出品作
昨日の第2回日本酒カフェ、大好評でした。夕方からはずっっと満席状態。せっかく来ていただいたのに、お断りしたお客さまはすいませんでした。
賀茂庵店主、選りすぐりの銘酒を皆さま堪能されたようです。
もしかするとおひな様巡りの期間中に第3回あるかも。乞うご期待!
浮羽町の賀茂庵店主の日本酒カフェ、やってます。昨秋、好評につき2回目の開催となりました。21時までです。ごゆるりとお越しください。
光画堂から歩いて30秒という場所で30年前からイラン、トルコ、アフガニスタンのトライバルラグ(遊牧民の絨毯)を扱っているカラコルム。
今回、カラコルムオーナーの田中安広さんのコレクションの中からイラン、トルコ、アフガニスタンの遊牧民が作った毛織物の生活道具、塩袋、鞍袋、チュワル(多目的大袋)、ホースカバー(馬飾り)、ワギレ(柄見本)、ソフラ(食卓布)、組紐などを展示いたします。
2019.2.17(日)〜2.24(日) 10:30~18:00
会期中無休
いつもの光画堂とはガラッと変わった雰囲気になっていると思います。
お楽しみに!
昨年、光画堂で展覧会を開かれた仙頭利通さんがこの度、吉井町の矢野家・蔵ギャラーで個展を開かれます。
「そらのタネそして意識の夜明けより」
2019.2.10~2.17 11:00~17:00
会期中は仙頭さんも在廊されるそうです。
佐賀県立美術館で「吉岡徳仁 ガラスの茶室」を観てきました。倉俣史郎、三宅一生に学んだ吉岡徳仁。デザイン、建築、現代アートと様々な領域を自由に飛び越えながら美しい作品を残しています。
#吉岡徳仁 #ガラスの茶室 #現代アート #tokujin yoshioka #contemporary art #佐賀県立美術館