ブルーズ de ナイト@光画堂

ブルーズ de ナイト@光画堂

2019.12.1(日)  19時〜

光画堂秘蔵のライブ映像を大画面で見たり、あの(!?)ブルーズマンのCDを聞いたり呑んだり。ブルーズ一色の夜を楽しみましょう(^o^)
1ドリンク付き¥1,000

竹崎陽子展 @すみの八女茶 茶亭 SUMI

以前、光画堂で展覧会をされた版画家の竹崎陽子さんが福岡市南区で新作展を開かれます。
12/1〜12/27
すみの八女茶 茶亭 SUMI 福岡市南区花畑1-1-5  092-566-3777

#竹崎陽子 #版画 #すみの八女茶

オリックスも来ています

光画堂にはORYXも来ています。
図らずも親子展になってます^o^
「寡黙な神話」倉冨隆行 作
#展覧会 #うきは市 #彫刻 #光画堂 #倉冨隆行

白くまがやってきた!

光画堂に白くまが来ています。開催中の「土のいろどり」の作家 倉冨政憲さんの長男 倉冨隆行さんの作品です。鉄で作られているのに温もりを感じます。また、表情に癒やされる。

#倉冨政憲 #倉冨隆行 #うきは市 #光画堂

「土のいろどり 倉冨政憲 展」開催中

2019.10.29(火)〜11.4(月)
10:00〜18:00 (会期中無休)

釉薬を使わず、顔料を土に混ぜて色を出しています。そんな土のいろどりの数々を御覧ください。日常で使える花瓶、湯呑、小皿などを展示、販売しています。

最終日11月4日(振替休日)は「日本酒カフェ」を予定しています。そちらもお楽しみに。

山岸靖司展 しずかなじかん」会期延長中

山岸靖司展 しずかなじかん」、好評につき10/27(日)まで会期延長いたしております。
まだの方、お待ちしています。なお、10/23(水)は定休日です。
#山岸靖司 #写真展 #現代アート #うきは市

「山岸靖司展 しずかなじかん」開催中

「山岸靖司展 しずかなじかん」
和紙にプリントされた静寂。心が鎮まります。
ノーファインダーでの撮影。心眼で撮っているのか!?
#山岸靖司 #写真展 #現代アート #うきは市 #光画堂 @ Gallery & Cafe 光画堂

 

超写実展 佐賀県立美術館

先日行った写実絵画専門美術館、千葉のホキ美術館。そのコレクションの一部が佐賀県立美術館に来ています。

絵画が絵画である意味。とても面白い展覧会でした。バルセロナのヨーロッパ近代美術館(MEAM)の写実絵画も見応えがありました。
#超写実展 #佐賀県立美術館 #ホキ美術館 #ヨーロッパ近代美術館 #MEAM @ 佐賀県立美術館

ホキ美術館

千葉市のホキ美術館へ。写実絵画のみをコレクションしている美術館です(建物もスゴイ)。
現在、常設展に加え、企画展としてハンガリーの写実画家イシュトヴァーン・サンドルフィの作品20点も展示されています。
観覧者から聞こえて来るのは「えーっ! これホントに絵画?写真じゃないの?!」という声ばかり。超写実だけど絵画である意味があるのです。現物を見たい人は是非美術館へ。現在、佐賀県立美術館でもここのコレクションを見ることができます。

DECODE 出来事と記録

埼玉県立近代美術館へモノ派の企画展を観に。中は撮影禁止だったので外だけですが。